私たちの活動

スタークラブはテクノロジーを活用してグローバルな視点から地域の創生を目指すチームです。

テクノロジーの活用と普及啓蒙活動

私たち「スター・クラブ」は、常に世界中で進化するテクノロジーを学び、研究し、日常生活に取り入れていくことで地域の創生を目指します。地域の発展に欠かせない少子高齢化などの社会問題解決に向け、青少年育成や高齢者の活用などを日々考え、地域の発展に寄与していきます。


スタークラブは営利を目的としない団体として総務省に届け出済みです。

当会定款第3条にその旨が規定されています。

無線通信 啓蒙活動

アマチュア無線家養成のための講習会の開催

国家資格であるアマチュア無線家を増やすために、養成課程講習会の運営を行っています。全国にアマチュア無線家が増えることで、より安全で、アカデミックなまちづくりにつながると確信しています。

小学校1年生から高齢者まで幅広い年代の方々に国家資格を取得していただいています。

災害時・地域貢献としての無線通信の活用

地震や洪水など、日本各地を襲う大規模な災害は、年々その規模が大きくなり、より深刻な問題となっています。

携帯電話網に慣れてしまった私たちは、いつの間にかそのインフラに依存した生活になっています。しかしながら、災害時には使えなくなってしまいます。

日常的に無線通信を活用することで、有事の際や社会貢献活動としての利用を推進しています。

 >>もっと詳しく

レジャーでのアマチュア無線の活用

スタークラブでは、近年急増するバックカントリースキーヤーが、より安全にスキー・スノーボードを楽しむために、バックカントリーでのアマチュア無線の利用を提案しています。

数十キロ先まで届く電波は、一緒に行動している人だけでなく、全国にいるアマチュア無線家と繋がることができるため、雪山からの電波状況の確認や、冬山での有事の際、非常通信と救助に役立ちます。

地域活動

JAXAコズミックカレッジの開催

狭山市駅前の産業労働センターにて2013年から開催されているコズミックカレッジの運営を行っています。コズミックカレッジは、宇宙をテーマにした科学教育を通して、科学の楽しさや不思議さに触れ、科学への関心や探究意欲を喚起し、子どもたちが豊かな心を育むことを目的に行う科学教育プログラムです。

スタークラブがJAXA宇宙教育センターとの共同事業として開催しています。

他にも、宇宙関連イベントの開催を行っています。

ARISSスクールコンタクトへの挑戦

2006年に狭山市立柏原小学校にてARISSスクールコンタクトを行い、小学生らが国際宇宙ステーションに滞在している宇宙飛行士と交信することに成功しました。ARISS実行委員会の流れが、当会スタークラブの発足につながっています。

より詳しくはこちらから!<ARISSスクールコンタクト詳細

地域イベントの開催

地域での学びあるイベントの開催、中小企業や行政と連携したイベントなどを開催しています。天体観測やFPVを使ったレーシングなども行っています。


2018年ハロウィンのサイトへ

資源・環境に関する研究

資源や環境・宇宙開発に関するニュースサイトによる情報提供と、カーボンニュートラルに向けた、地域での取り組み、電波・電気・電力の活用などの研究

https://www.shigen.net